体にいいものにこだわって! 悠々粋亭

体にいいものにこだわって! 悠々粋亭

20160112心臓の若返りに期待の「栄養素」

Last update 20160112
2016年 1月12日 ≪たけしの『みんなの家庭の医学』≫より
2016年 最新版!名医が明かす先取り健康法
心臓を若返らせる可能性のある「栄養素」が分かった!
    

今年、名医が最も注目する先取り医学情報
先取り情報(2)


■心臓を若返らせる可能性のある「栄養素」が分かった!
心臓は、1日約10万回鼓動しているのだそうです!
その心臓の機能改善のカギを握る【栄養素】とは?
また、心臓若返り効果が期待される奥薗レシピをご紹介!

心臓病治療・研究の第一人者
東京都健康長寿医療センター 副院長 原田 和昌 先生

心臓が衰えた人が、今、増えているといわれていますが、色々なまだ「説」なのですが、一番
注目されているのが、心臓に必要なエネルギー源となる「栄養素」が、足りないせいではない
かと言われているのだそうです。

医学界が注目!心臓のエネルギー源となる「栄養素」とは?

心不全予備軍増加の原因として、名医があげたのは、心臓のエネルギー源となる重要な栄養素
の不足。身体に必要な栄養素といえば、元気の源「ビタミン」、骨を作る「カルシウム」、腸
をきれいにする「食物繊維」など、実にさまざま。

■その中で心臓のエネルギー源となるものとは?
最先端の研究のため、まだ完全に証明されていないものの、高齢者の中にはその栄養素が潜在
的に不足している人も少なくないはず!と。

衰えた心臓の機能を改善させる画期的な研究結果が、つい最近発表されたのだそうです。
心臓の衰えが進んだ人に、エネルギー源となる栄養素を、1年間注射で投与し続けたところ、
心機能が劇的に改善したというのです!

その研究論文は、一昨年、ヨーロッパ心臓病学会で発表、今後の心臓病の治療ガイドラインを
書き換える可能性もあるそうです。

■その心臓若がりのカギを握る「栄養素」とは?
心臓を若返らせる可能性のある栄養素=鉄分
鉄分は酸素と結合すると赤くなる性質があり、我々の体内には約3~5g(釘1本分くらい)
の鉄分があり、鉄分を含むヘモグロビンが酸素を全身に運んでいる。

【鉄分の役割】
1.血液中で酸素を全身に運ぶ
2.全身の筋肉を動かすエネルギー源
その他に、心臓にとっても鉄分は重要な役割を果たしている。

鉄分が不足すると、筋肉は動かない
心臓は筋肉の塊なので、鉄分が不足すると動きが悪くなる
鉄分不足は、心不全増加の大きな原因ではないかと注目されている

鉄分不足は、食事でも十分補える可能性がある!
何を食べれば、鉄分を効率的に摂れるかというと、鉄分は、レバー、赤身肉、ハツ(心臓)な
どに多く、加齢とともに肉類の摂取が減るのも鉄分不足の原因の一つ。

「鉄分」を、上手に摂れる料理法は?

心臓の若がりが期待できる鉄分、しかし、心臓と鉄分に関する研究はまだ始まったばかりで、
心機能がアップした患者さんには、鉄分は注射でのみ投与。
食事で心機能が改善するかどうか調べた研究はまだない!

そこで、この番組で、食事で検証を行ってみることに!!
“10日間の鉄分たっぷり料理で、心機能はどれだけアップする?プロジェクト”
心臓を若返らせるのに必要な1日の鉄分量 = 1日 10mg以上
約10mgの鉄分といえば、
鉄分が多いことで知られる豚レバーで10mgの鉄分を摂るには77g。レバニラ炒めにする
と、約1人前を毎日食べ続けることになり、それは大変そう!
同じく、鉄分が多いといわれているほうれん草で10mgの鉄分を摂るには、おひたしだと
14皿も食べなければならないそうです。

毎日、10mgの鉄分を、食事で無理なく摂取するには?
ナマクラ流・ズボラ派と称し、簡単!美味しい!様々なレシピを編み出してきた
家庭料理研究家 奥薗 壽子さん

身体に蓄えられている鉄分量が、100を基準とした場合、32.4mg/mlと、大変少なかっ
た林宮子さんに
今回の奥薗さんの作戦は、鉄分豊富な食材を使った常備菜作り
奥薗さん考案!心臓を若返らせる鉄分たっぷり常備菜
≪切り干し大根と油揚げのゴマ和え≫
【材料】約3日分

・切り干し大根    60g
・油揚げ       200g
・えのき茸      400g
・かつお節      20g
・すりゴマ      大さじ8
・しょうが      2かけ
・酢         大さじ4
・みりん       大さじ4
・しょう油      大さじ4
・水         100cc

鉄分食材
1.切り干し大根 ⇒ 食感、味に、変化をつけやすく、飽きさせない
2.油揚げ ⇒ 鉄分は、納豆や豆腐など、大豆食材に多く含まれ、中でも油揚げは様々な料
理との相性バツグン!!
3.えのき茸 ⇒ キノコ類の中でも、えのき茸は鉄分が豊富な食材で、安い!美味しい!栄
養たっぷり!と、3拍子そろったきのこ

【作り方】  ※は、奥薗流テクニック
1.切り干し大根の下処理
※切り干し大根(60g)は、水で戻さず、ざっと洗うだけ!旨味や栄養素が流れ出ない
2.切り干し大根は、まだ硬いので、キッチンバサミで食べやすく小さめに切っていきます
3.切り干し大根を、全部切り終えたら少量の水(100cc)に浸けておく
4.油揚げ2~4枚(200g)を細切りにする
5.えのき茸2袋(400g)を食べやすいように半分に切り、ほぐしておく
6.油揚げをフライパンで炒める
※余計な油を使わず、油揚げから出る油だけで炒める
7.次にえのき茸を入れ、炒める
8.酢、大さじ4を加える
※お酢を一緒に摂ると鉄分の吸収が良くなる。同じ量の鉄分を摂っても、吸収が良くなった方
が、効率よく身体に取り込める
9.しょう油大さじ4、みりん大さじ4を入れる
10.切り干し大根を入れてさっと加熱する
※切り干し大根は、あえて食感を残すため、あまり熱を加え過ぎないのがポイント!
11.全体が熱くなったら、火を止めて、しょうが2かけをすりおろし、かつお節(20g)、す
りゴマ大さじ4を加えれば、出来上がり!!

この常備菜「1食あたり約140g=小皿1杯」を目安に食べれば、一日3食で
凡そ10mg、目標をクリアできる。

さらに、この常備菜をベースに、さまざまな料理のバリエーションを!
簡単!お手軽に作れる方法を、最大42品考案!!
42品のバリエーションから好きな料理を選び、鉄分をアップできる!

奥薗流鉄分たっぷりメニュー
例えば
・「あんかけうどん」⇒ 鉄分 4mg
うどん+常備菜+水溶き片栗粉で、とろみをつける
・「小松菜のおひたし」⇒ 鉄分 3.4mg
さっと炒めた小松菜+常備菜を混ぜるだけ

42品の料理に大変身!!奥薗さん特製、万能常備菜レシピが完成!
10日間、鉄分たっぷり常備菜を食べ続けることで、心機能はどのくらいアップできるのか?

研究の協力者、林さんが実施
朝食
No.80「チーズトースト」
⇒ 食パンにケチャップを塗り、常備菜とチーズを乗せオーブンで
焼くだけ!4分で完成!!
No.37「イタリアンサラダ」⇒ 刻んだきゅうり、プチトマトに、常備菜、ハチミツ
(少々)、レモン汁、オリーブオイルを入れ、混ぜるだけ!
※レモン汁は、鉄分の吸収率を高める
この朝食2品で、鉄分は6.6mgで、目標の半分を達成!
昼食
No.13「牛肉オイスター焼きそば」
⇒ しょう油と片栗粉でもみ込んだ牛肉を焼き、そこに
たっぷりの常備菜と麺を入れ、味を調える
No.20「卵焼き」⇒ 溶いた卵に、常備菜と小口切りにした青ネギを混ぜて焼くだけ
昼食2品の鉄分の合計は7.9mgで、すでに朝食と合わせると一日の目標10mgをクリア!
夕食
No.21「ケチャップ炒め」
⇒ ソーセージとピーマンの千切りに、常備菜を入れて炒め、最後
にケチャップで味を調える
No.32「もずくと切り干し大根の酢の物」⇒ 混ぜ合わせたもずく酢と常備菜にレモンを絞
り、すりおろしたしょうがを乗せる
夕食2品の鉄分の合計は3.4mg、これで一日の鉄分摂取量は17.9mgに達しました。

その後も林さんは
「おろしうどん」「肉巻き焼き」「チャーハン」と、10日間で合計63品を完食!

心機能はアップしたのか?
鉄分改善食摂取前は、32.4mg/mlだった鉄分が、倍以上の69.2mg/mlを記録!
基準値にはまだ及びませんが、大幅に進歩していました。

これだけ体内に鉄分が貯蔵されているのであれば、心機能のアップにも期待が掛かります。
6分間歩行テストで、鉄分改善食摂取前は、息も絶え絶えだったのが、呼吸に乱れも無く、前
回よりも心機能はアップしていました。

心臓を若返らせる可能性を秘めた栄養素「鉄分」を
皆さんもぜひお試しください!



先取り情報(1)
“どれだけ歩けば、どんな病気が予防できるのか?
最新の研究で明らかに!”の項は、こちらから≫


☆“腸内フローラ最新情報”
の項は、こちらから≫




★奥薗壽子さんの『レシピ本』を探す≫


★『みんなの家庭医学』を探す≫



レシピのご紹介~(^^♪
※このページでご紹介の健康レシピをマイブログ
”からだにいい!『健康レシピ』でご紹介したいと思います~(^^♪
★国産無添加
白菜キムチ≫
★蜂蜜入
白菜キムチ
★炭酸入浴剤≫ ★スパークリング
ホットタブ
★国産クルミ≫


© Rakuten Group, Inc.